とりあへずメモ。 これを讀んだ / 讀んで!

「馬鹿も休み休み言ひ給へ(大和但馬屋日記)」
http://d.hatena.ne.jp/yms-zun/20050920/gojira
…「現代仮名遣い」を批判し時にその撤廃を唱へるのは、「歴史的仮名遣い」の方を正しいものとせよといふ意味でさうするのではない…政府が勝手に言葉に制限を加へ、正しいものとそれ以外といふ区別を作るなといつてゐる...
…のだといふ點に同意。


これは「かなづかひの『づつ/ずつ』についてを、現代仮名遣を『お上がきめたコトだから正しい』のだとする立場から正誤をきめつけてゐる論」に對する批判だ(と、私は讀んだ)。
戰後の「國民は適度にバカであれ」といふ理想のもとに施行されたとしかおもへない國語改革にもとづく教育のおかげで、逆に單純な法則のもとにコトバをつかふことがむつかしくなつてしまつてゐる状況に私はイライラしてゐる。
そんなヮケで、それをタネにしてコッチが「たゞしい」トヵなんとかいはれると、それァ違ふだらう?とおもふのだ。現代仮名遣みたやうなモノをつかふコトはべつに許容しうる、ちふかそれが多數なんで仕方ないヮケだが「それが『きまり』だから、從はないヤツはバカ」みたいなコトをいはれると、なんだとコノヤロー!!といふキモチにもならうといふモンでせうが。
さういふ讀みをしたので、その點に同意。*1


(※ 引用部分は拔き書きなので、かならずリンク先を讀んでください。)

*1:同意 : 引用して「同意」ダヶぢやダメだといふ説(たまたま瀏覽した)に從ひ、加筆した。私の感想なんか讀んでゐないで、リンク先を讀んでほしいちふ一心で「同意」のひとことでヵタづけてゐるのですがねえ...