蝸。

…さうです「渦っぽい作りに虫偏*1」なんです。ちいさな生き物は「蝦」でも「蟹」でも「蛙」でも、なぜだかみんな「虫*2」なんですよ。
ところで「虫」は、もともと「蟲」とおなじなのかとおもつてゐたら違ふのですね。「虫」は「虺*3」の象形文字だつたさうで、轉じて爬蟲類*4や貝類を廣く指すものとのこと。昆蟲の意味の「蟲」とは別であるらしいが「蟲偏」としては兩方の意味を兼ねるらしい。
*5

*1:「裏えりか( http://yaplog.jp/erika_ura/archive/4680 )」より。なんで浦さんのブログを讀んでゐるのかといふと、そりや~あなた「こんこんを推すひとだから」にきまつてゐるでせう!

*2:部首[虫]參照→ http://rtk.web.infoseek.co.jp/cjk/rads/142.html

*3:虺→蝮 : マムシ。頭の大きな蛇。

*4:…だから「爬虫類」と書くのかとおもつたら、辭書ではやはり「爬蟲類」となつてゐた。「虫」は、いつたん「蟲」に吸收されたものらしい。實際「蟲」は「動物の汎稱」といふのが第一義で、第二義として「禽・獸・魚以外の動物の特稱」となるので「へび」などの爬蟲類もこゝに含まれてしまふのだらう。

*5:「虫」も「蟲」も「正字」でした。と、いふことで...
・虫( http://140.111.1.40/yitia/fra/fra03614.htm ※要エンコード"Big5")
・蟲( http://140.111.1.40/yitia/fra/fra03683.htm ※同上)