中文

膻濱黃昏♪

膻 横 網誌の留言板に書かれた「膻」といふ字を手機で瀏覽することはできないのだが、これを電腦器から電子郵件を経由して手機の辭書に取り込むことは出來る。しかし採取先とおなじ留言板に手機からこの文字を投稿すると、これが何故か消えてしまふ。 黃 黄 …

「御宅」≠「迷」なのですか。

◎「電撃Hobby 台湾中文版」編集長、孫豊澤さんのインタビューより。 http://www.tabitabi-taipei.com/topics/20060512/index.html *1 …台湾に“オタク”は存在しないんですよ。“○○迷”、“迷(ミー)”とはファンという意味なのですが、アニメ好きなら“アニメ迷”…

哈囉~~~

中國の網誌を徘徊してゐると、笑聲の描寫で「哈哈哈(ハッハッハ...)」といふのがよく目につく*1。この「哈(のむ)」は「咍(わらふ)」の代字なのかもしれない。*2 *3 *4 ところで、日本ふうに文末に「…(笑)」をつけるのと同じく「…(咍)」のやうに省…

早安迷。

中文の參考書を讀んでゐてフトおもつた。モーヲタとしてのハマリ具合によつて、その呼稱はやはり以下のやうに變化するのだらうか? 早安徒→早安迷→早安狂 →早安鬼→早安魔 →早安狼→早安虎 日本でのグレードは、3段階ほどしかないやうですが... ファン→ヲタク→…

我確認了你的避難場所, 很好!

我想...

今天我看了「加藤達也の日記*1」,而且知道了他的網站停業的事,我讀簡體字爲了練習時著用他的網站*2。眞可惜,さらば Q_Q...*3 正體字の常用化を推進する私が、簡體字の文章を讀む練習をしてゐたといふのはをかしな事とおもはれるかもしれない。しかし簡體字も…

俗體字?

◎寫簡字扣分》「俗體字」參考表 年底會訂出 http://tw.news.yahoo.com/060412/15/30yrt.html 中華民國(臺彎)教育部のはなしです。 「俗體字」とは「約定俗成的簡體字」つまり「習慣的に一般化した簡體字」のことださうだ。例を擧げると、「臺彎」を「台彎…

誤報だつた模樣。

◎聯合國文件廢繁體字? 2008改用簡體為唯一標準 http://tw.news.yahoo.com/060324/15/2yx0t.html …は、誤報だつた模樣です。(→※) ◎聯國廢繁體字? 烏龍啦 【聯合新聞網 ニューヨーク特派員 傅依傑/10日電】 http://tw.news.yahoo.com/060411/15/30tcm.html…

「聯合國文件廢繁體字」が呼んだ波紋。

"Say NO to United Nations' abolishment of Traditional Chinese in 2008" http://www.gopetition.com/region/237/8314.html *1 Petition: We, the undersigned, are appalled by the abolishment of Traditional Chinese in UN documents. This is an act …

兩方とも使つてたよ...orz

◎「聯載」といふのは過剰な回帰形ではないかしらといふ話 (the view from nowhere / 豚の戰爭)より http://snob.s1.xrea.com/l/20050604.html …といふ網址を讀んだので「聯 / 連」のつかひわけが氣になつた。 そんなわけで、またまた飜譯機*1で遊んでみた…

勉強になつた(?)

◎日中同形語は意味も同じか?(島根県浜田市) http://www.city.hamada.shimane.jp/machi/kokusai/cir04c.htm ※まあ、かういふのが惱みの種ですよ。知れば知るほど惱みが深まります。 たとへば、中/日混合文を書くときには「大丈夫ですよ」とは書けないから…

point1に關して(斷片)。

日本のweb上ではこれに關して「どうでもよい」といふ意見もみかけるが、これは對岸の火亊とは云ひ切れないはずだ。日本でもいつまた漢字廃止論/簡略化論がおきるかもしれないことを忘れてはいけない。 文字セットが共通ではないことで、web上では簡體字圈が…

國際聯合の文件は繁體字を廢止して、2008年に簡體字を唯一標準とすることに改めるらしいよ。トホホだね... (※これは、中文初學者のeulearによる譯文)

■聯合國文件廢繁體字? 2008改用簡體為唯一標準 【東森新聞報 大陸ニュースセンター/綜合報導】 http://tw.news.yahoo.com/060323/195/2ys65.html 世界的に中國語熱は高く、多くの外國人が中國/香港/臺灣の言語を學んでゐる。 しかし北京の消息筋によると、…

それで好いのか? 漢字...

◎聯合國文件廢繁體字? 2008改用簡體為唯一標準*1 http://tw.news.yahoo.com/060323/195/2ys65.html → 2008年以降に國際聯合(聯合國)の公的文書で使ふ文字をすべて簡体字にすることを決定したといふ報道(東方日報、北京晨報 / 23日)です。 (※ http://d.…

持續をあらはすアスペクト助詞。

…といふことで教科書に出てをり、繁體の辭書にも收録されてゐたので"Big5"で「着」を搜したのだけれど、これがみつからない。 一體どこにあるのかとおもつたら、「著」と同字らしい。 [着] もと著の俗字。後、著と区別して「きる」「つく」などの意に用い…

不得要領的話。

現在の日本では、中國語(普通話)の教科書は、簡体字のものしか出版されてゐない。 最初は臺灣語の教科書を使つて單語などを拾つて憶えてゐたのだけれど、さすがに文法が解らないとダメだなと感じてきた。そんな譯で、やつと簡体字版の文法書を使ふやうにな…

「辨當 / 便當」

◎「達人」は外来語じゃない! 意外な展開の巻(流浪在日本) http://chinese.g.hatena.ne.jp/buttw/20060125/p1 …ちょうどその問題文の中に、「便當」という言葉があります。これは日本語の「弁当」で(戦前の表記は「辨當」)、これは回帰語に該当しなく日…

猶豫。

「猶」も「豫」も、どちらも疑ひ深い動物の名。 …らしい。 狗(←猿なんだつて!)とか、象(←豬かも?不明...)の一種なのか? (※ 猶豫 = ぐづぐづと躊躇ふ樣子。 遲疑不決) 辭書をひいてみた(漢和辭典)。 「豫 / 予」 …1.) あらかじめ。前もって。 …4.)…

中文。

這網誌では「無名小站(wretch.cc)のeulear的網路日誌」での寫文ほどには中文の錯文囘避に注意してゐない*1。また、在這裡我寫特別無區別中文/日文雙方。語言を習得するには、不介意錯誤にて、とにかく日常使用的亊是合目的一定起作用だらうといふ我的想法…

漢字の表示。

で、瀏覽器によつて表示されない文字があるといふのは、ホントは異常なコトなんではないかとおもふのだ。 中國語簡體字にしろ、日語の略字(JIS表内字)にしろ、もとの繁體の文字をベースにして、その上に同一文字の異體としてそれぞれの簡略體を表示するシ…

口信。

※現在沒能使用電腦的状態。請等待一下囘覆,謝謝。 (手機で瀏覽してゐます。日本の規格の手機なので、BIG5の文字の一部を表示/入力できない状態です。すこし待つてください。留言に感謝します。 …カトウさんへ) ※囘覆しました(12/21)。

手機。

手機(携帶電話)の辭書は周到に中國漢字を除外してゐるみたいで、コンチワ(ニーハオマ?)も書けやしない。 口偏の漢字は大略全滅。二人稱がつかへないのは、特にイタイ。

ヲタ?

浦木さんの網誌の脚注より。*1 http://d.hatena.ne.jp/kuonkizuna/20051130/p1 *2:涅槃経曰く:「淫らなヤツ、例え絵の女にも欲情を持つ。」どころで、「多婬と書く、ヲタと読む。」と言っても異議がないよね。 多婬/「婬」といふ文字を辭書で搜しだせな…

軟體。

◎「UX中国語フォント」 http://www.sunsale.co.jp/soft-kdt3.htm (※「久遠の絆ファンサイト はてな」経由。http://d.hatena.ne.jp/kuonkizuna/20051116/p1)

讀みながら辭書。

「正字(旧字)のサイトを読もう(文字の裏通り,10/20付)」 http://d.hatena.ne.jp/mojiura/20051020/p1 ↑こゝを経由して、↓これを知つた。 「POP 辞書.com」 http://www.popjisyo.com/WebHint/Portal.aspx 中國語の發音も表示されるので、ちよつと便利さう…

趣味の話。

紺野あさ美のガッタス日記10/6付より。 「香港レポート[1]その1」で、 『見る文字見る文字画数が多い!!(ЭдЭ)』 ですつて。 紺野先生、それが「繁體字」なんですよ!書けるやうになると可愛さがアップしますよ!ついでに「歴史的かな遣ひ」も憶えるとモ…

中/日文混合の亊。

私が「無名*1」で採用してゐる、中/日文を混合した文章での問題點は、おもに發音を無視してゐる處か。漢字の撰擇にしても、兩言語に共通、且つ類義的(どちらから讀んでも意味が大幅にはづれない)でなければだめで、多少とも不自然な文章になつてしまふとい…

エキサイト。

↓這裡日記を中國語(簡体字)にするとこんなかんじだ... [这边中文版] ↓そして、日本語版はこちら。 [こちらは日本語版] .............................................orz

せみ。

「蟬」*1と書きたいのだが、JIS の漢字表にないので「蝉」と書かざるをえない。 Big5 には魅力的な漢字がたくさんある。しかし非表示のリスクがあるので、チョイと借りて來るといふヮケにもいかない。 門外漢なので當て推量なコトをいふが「unicode 補完計畫…

「中国」か「中國」か。

這頁5/14の記亊について言及くださつた、「イワマン日記」5/19に對するコメントです。長くなつてしまつたので、こちらで記亊にしました。 たしかに、簡體表記によれば「中国」とするのが正しいといふことになるでせう*1。しかし、台彎のひとたちは「中国」を…